
ちょっと(いや、かなり?)遅いかもしれませんが、今『夢をかなえるゾウ』という本にハマっています!
去年の年末に友人に勧められて初めて読み、それから繰り返し何度も何度も読んでしまっています(^^ゞ
お話の流れはこの表紙のゾウ『ガネーシャ』が毎日ただなんとな〜くダラダラと生きている会社員の主人公に大阪弁のオジサン口調で『自分を変える』ためのアドバイスしてくれるというお話なんですが、とにかくガネーシャのキャラクターの面白さも去る事ながら、自己啓発に繋がる素晴らしい言葉がたくさんなんです★
例えば、
『本気で変わろうと思ったら意識を変えるのではなくて、具体的な何かを変えなくてはいけない!』
『人間は自分にとってどうでもいい人には気を使うのに1番お世話になった人や1番大事な人を1番ぞんざいに扱ってしまう。身近にいる1番大事な人を喜ばせる事が大切。』
『やらずに後悔していることを今日から始める!』
などなど、はっとさせられるような数々の名言に勇気づけられ、改めて自分について考えることもありますp(^^)q
非常に面白い文章で読みやすく、その上ためになり、どなたでも楽しめると思いますので、オススメですよ〜☆ぜひ読んでみて下さいネ☆