
わたくし、本日スノボデビューしちゃいました☆
この時期に!?もう桜すら散ってるよ!?
と言われるかもしれませんが、少ないながらもまだ雪は残っていて、気候もポカポカで軽装で滑れますし、春のスノースポーツもなかなかいいなと思いました(。・ω・。)
スキーの経験も数回でスノボは全くの初心者なので(なんで一枚の板に両足が固定されなきゃいけないのよ〜!派です。笑)本当に心配でしたが、一応、滑りながら方向転換や立ったまま止まることはできるようになりました(^O^)
ただ、尋常ではない回数転倒し、体中が痛いです(泣)
ですがこの面白さに目覚め、自分が滑るのを我慢して一生懸命教えてくれた友人に感謝です(>_<)
余談ですが、今日一日を通して思ったこと。できなかった事ができた時、まるで自分の事の様に喜んでもらえるとこちらも嬉しいものですよね!もっともっと頑張れそうな気しちゃいますよね。
それと、何か1つ出来るようになると調子に乗ってついつい新しい事をやりたくなりますが、しっかり自分のものになるまで何回も特訓してもらい、一つ一つ確実に出来るようになれたと思います。
この友人の教える姿勢に、人に教える事、指導のなんたるかを学んだ気がします★後輩指導などにぜひ活用させていただきマス★
話は戻りますが次回はなるべく転ばないように、叫ばないように(笑)余裕を持って滑れるようになれるといいなぁ〜♪と思っています☆
明日は筋肉痛だぁ〜!