• TOP
  • ITSデンタルニュース
  • 唾液の力とは?

  • 唾液の力とは?

    唾液は口の中を潤すだけではなく、口内の細菌の増殖を抑え、口臭、虫歯、歯周病など様々なトラブルから私たちを守ってくれます。
    唾液は、99%以上が水分、残り1%ほどに抗菌、免疫、消化などに関わる重要な成分を含みます。

    こんなに凄い!唾液のパワー

    ①浄化作用

    食べかすなどを洗い流す

    ②殺菌作用

    歯垢の発生を抑える

    ③再石化作用

    一度溶けた歯の成分の再付着をはかる

    ④希釈作用

    歯の表面の酸を薄める

    ⑤保護作用

    歯に被膜を作る

    ⑥緩衝作用

    口の中が酸性に傾くとむし歯になりますが、唾液が酸を洗い流すことで、むし歯を防ぐ働きをします。

    唾液が減ると、、、

    ①口の中が乾燥する

    ②食べ物が飲み込みづらくなる

    ③口の中がネバネバする

    ④口臭がきつくなる

    ⑤話しにくくなる

    ⑥虫歯や歯周病にかかりやすくなる

    ~どうして唾液が減るの?~

    ・加齢
    ・寝たきり
    ・ストレス
    ・糖尿病
    ・透析
    ・不規則な生活
    ・ドライマウス
    ・口呼吸
    ・放射線治療
    ・喫煙

    ドライマウスとは…

    様々な原因により主に唾液の分泌量が少なくなり、口の中が乾燥状態となる事です。唾液の量が少なくなると口腔内に細菌が繁殖しやすくなり、口臭の原因ともなります。

    今すぐチェック!あなたのお口大丈夫?

    □ 口の中が乾く
    □ 夜間に起きて水を飲む
    □ 乾いた食品が食べにくい
    □ 口の中がネバネバする
    □ 口の中がパサパサする
    □ 味覚がおかしい
    □ 口の中が粘って話しにくい
    □ 義歯で傷つきやすい
    □ 口臭がある
    □ 口の中がひりひりする

    お口の状態が気になる方は詳しく検査を行い、自分自身の唾液を調べる事も可能です!

    ~唾液検査についてのご紹介~

    唾液検査器を用いて5分で簡単にお口の健康を調べることができます!

    唾液検査器SiLL-Ha(シルハ)では、口腔清潔度、歯の健康、歯茎の健康に関する6つの項目についてリスクを数値化して出してくれる検査になります。

    患者さんの中には、ちゃんと歯磨きをしているのに虫歯が出来てしまった方や、今まではあまり歯磨きを真面目にしないでも虫歯にならなかったのに急になってしまった方など様々です。

    そんな状況にあった治療と今後のケアを考えるにあたっても有効な情報が得られるのがこの唾液検査です。

    唾液検査の簡単3ステップ方法

    • Step1

      採取

      10秒間、お口全体をしっかりすすいで頂きます。

    • Step2

      測定

      唾液検査装置で6項目を測定します。

    • Step3

      共有

      その場で測定結果をお渡しします

    【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

    日付:   カテゴリ:ITSデンタルニュース

    診療メニュー

    治療の目標を共有し、患者さまと共に二人三脚で歩んでいく姿勢が重要だと思います。 患者さまに合わせて治療期間、治療費、治療内容をご説明いたします。
    そして、いくつかの選択肢の中から患者さまに合った治療法が選べるように私たちがお手伝いいたします。

    初めての方へ

    初めての方へ