Author Archives: opera

スタディグループ

200910181642000.jpg

ここ数ヶ月、スタディグループという歯科医数十人で毎月様々な分野で活躍している先生から講義を受けてみんなで勉強をする勉強会に参加しています。
今回のテーマは、パーシャルデンチャー(部分入れ歯)です。このパーシャルデンチャーの基本から設計、症例発表など日曜を1日使って勉強してきました。毎月違う分野を勉強でき、私も刺激を受けてまだまだまだまだまだまだ…‥ 勉強が足りないと実感しました。
来月のテーマはコンポジットレジン(前歯などに行う白い詰め物)だそうです。レジンは奧が深いので楽しみです。

【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

日付:  カテゴリ:その他の歯科治療関連, 研修会

妊娠と歯の健康

091017_123020.jpg

最近私の周りでオメデタが続いており、嬉しい限りです(*>ω<)=3

今日は妊婦さんとお口の中の健康についてお話しさせてください☆

妊娠、出産すると、赤ちゃんにカルシウムを奪われて歯が悪くなったという話をよく聞きますが、実はちょっと違うんですΣ(・Д・ノ)ノ

赤ちゃんができると、ホルモンのバランスが変わります。この影響で汚れを流してくれる唾液の分泌量が減り、ネバネバも強くなって歯に汚れがくっつきやすくなります。

また、つわりの時期を過ぎると、食べものを口にする機会が増えます。
妊娠中は虫歯や歯周病になる条件がいくつも重なり、どうしても歯や口の病気が始まりやすいのです(>_<)

お母さんの歯や歯ぐきの病気は赤ちゃんのせいではないという訳です。
妊娠したら、体調のよい時だけでも構いませんので、今までよりも丁寧に歯や口のお手入れをして下さいネ!

そして安定期を迎えたらぜひ検診にいらしてくださいね☆☆

【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

日付:  カテゴリ:予防歯科, 歯周病関連

再生療法について

こんにちは
先日、当院で再生療法のオペを行いました
歯周病に罹患した為に、骨の吸収を伴った患者さんで
このままですと、遅かれ早かれ抜歯になってしまうため、
再生療法により、歯周組織の再生を期待してのオペでした

組織は、細胞と成長因子と足場となるマトリックスによって再生されます
色々な成長因子(豚の歯由来や人の血液由来)があり
色々なマトリックス(人由来や牛由来、サンゴ由来まで)がありますが
歯周病による骨欠損と歯肉退縮の治療を目的として開発された、新しい世代の再生治療材料を使用しました

以前までは、日本で主流の再生療法の材料を使用してましたが、
期待通りの再生を得られないこともあり『こんなものなのかな…』と思ってましたが
2008年にミシガン大学において、より高い成功を導くための使用方法を教わっており
昨年、私がこの材料を使用した患者さんの予後が良いこともあり
今回のオペの時に使用する事を患者さんと話し合って決めました

どのような材料なのかと言いますと(マニアックな話ですが)
通常、人間の血小板には、多くの成長因子がふくまれるため、再生療法の分野では注目されていました
簡単に言えば、血小板が多くあれば、その中にある成長因子の量も当然多くなり
組織再生もしやすくなるというしくみです(単純に言い過ぎですが)

さて、今回の材料に含まれている成長因子は以前、日本でも流行ったPRPと言うもの(通常血液の338%〜830%の血小板を含む)
このPRPに含まれている成長因子PDGFの量が1000倍以と言う、rhPDGF(血小板由来増殖因子)と
マトリックスとして、生体内で吸収されるバイオセラミックスを混ぜて使うものです
利点として、100%人工合成材料のため病気をもらうリスクがないこと
そして、高い再生率があるため使用しました

後は術後の感染に気をつけて、組織再生してくれることを祈るだけです

今までは、歯周病等により歯と骨の保存が難しい症例も
再生療法という、新しい選択肢により、残せる場合も出てきました

もちろん、すべての症例に適応できわけではありませんが
今までならば、残す事が出来なかった症例も、
メンテナンスによる現状維持だけで、根本的な治療が出来なかった症例も
より良い予後をむかえられる可能性が出てきました
興味がある方は、スタッフや担当医までお尋ね下さい

【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

日付:  カテゴリ:その他の歯科治療関連, 審美, 歯周病関連

嵐のあとの…

20091008135116.jpg

みなさまこんにちは☆

台風すごかったですね!

朝の通勤に影響の合った方

も多かったと思います
(^-^;

ですがお昼過ぎからこんな
晴れ間に!!(゜o゜☆)

でもまだ風が結構強い!

みたいなので気をつけてく

ださいね(^-^)N

【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

日付:  カテゴリ:その他

ハロウィン☆★☆

20091007231559.jpg

みなさまこんばんは☆

もうすぐハロウィンですね♪

このイベントは

ファッションや装飾品が

可愛いですよね♪

オレンジ色のかぼちゃに

黒い魔女の帽子

小さい頃は近所の友達と

魔女になりきってお菓子を

たくさん貰ったのを思い出

しました★

戻りたいですね〜(@^O^@)N

【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

日付:  カテゴリ:その他

パークからオペラに☆

9月の終わり頃に、パークタワー歯科からこちらのオペラシティ歯科に移動してまいりました、助手の者です。

最近ようやくオペラシティで迷子にならなくなりましたsweat01

環境は変わりましたが、尊敬する先生方の下で働くことができて毎日楽しいですsun
本心ですよshine

何か気づいたことがございましたら、いつでも声をおかけくださいmaple
宜しくお願い致します☆

【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

日付:  カテゴリ:未分類

考える事の大切さ

この間、以前からお世話になっている先生のオフィスにお邪魔しました。

今までもたくさんの事を教えていただいていますが、毎回勉強させていただき、モチベーションを上げて帰ってきます!!
今回もいろいろな症例について、ディスカッションし、自分の考えに対するフォローアップをしていただき、また違う側面からのアプローチもアドバイスしていただきました。

やはり総合的な力を持ち、様々な角度からのアプローチによる治療計画の立案の重要性について、再認識しました!

おかげで、終わった後はもうぐったり…
でもこういう時間も患者様ね笑顔に変わるためと思えば、頑張れます!!

【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

日付:  カテゴリ:未分類

お気に入り

090930_223926.jpg

私のお気に入りの歯ブラシです!
短時間で歯が「ツルッ」てなるので、初めて使った時は驚きでした(^O^)

電動歯ブラシはあまり好きではなかったのですが、今ではこれで磨かないと、スッキリしません(>_<)

オペラシティ歯科では、1週間無料レンタルをしているので、皆さんよろしければ1度試しに使ってみて下さいm(__)m

【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

日付:  カテゴリ:予防歯科

連休

どうもみなさんこんにちわ

連休も終わり、またお仕事も始まりますね!

この連休では、僕は前半はいつもと違う生活をして、のんびりリラックスして過ごしました!!
後半は知り合いの先生のオフィスを訪れてたり、症例相談しながら、ディスカッションしたり、歯科関連の調べものをしたりと歯科がらみの日々をおくりました!!
どちらもとても充実していて、素晴らしいお休みとなりました。

前半はひさびさに祭りに参加し、神輿をかついできました!
いつもとは違う格好をして、大きな声を出して楽しみました♪
が、両肩にアザができて、まだ触ると痛いです!!
治療には全く影響ありませんので、また明日から集中して頑張っていきたいと思います

【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

日付:  カテゴリ:未分類

オーラルケアが健康寿命を延ばす

歯科医の村上です。

大型連休はいかが過ごされましたでしょうか。今回と同じような連休になるのは2015年になるそうですね。

さて、口と全身の関連性について以前にもご紹介しましたが、またご紹介しようと思います。

「オーラルケアが健康寿命を延ばす」というタイトルで日経ビジネス8月10日号に掲載されたものです。

 内容は歯周病により増加した活性酸素が、老化を促進し、また脳卒中や心臓病、糖尿病、高血圧のリスクを高めるというものです。

連休疲れの回復をオーラルケアから始めてみてはいかがでしょうか。

【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

日付:  カテゴリ:歯周病関連

診療メニュー

治療の目標を共有し、患者さまと共に二人三脚で歩んでいく姿勢が重要だと思います。 患者さまに合わせて治療期間、治療費、治療内容をご説明いたします。
そして、いくつかの選択肢の中から患者さまに合った治療法が選べるように私たちがお手伝いいたします。

初めての方へ

初めての方へ