• TOP
  • カテゴリー: 予防歯科
  • 子供の仕上げ磨き

    100223_235630.jpg

    先日、患者様から『子供の仕上げ磨きはいつまでしたらいいの?』というご質問を受けました。

    小さなお子さんは歯の間や奥歯など、歯ブラシの届きにくいにくい場所はうまく磨けないため、1日1回は仕上げ磨きをしてあげてくださいo(^-^)o

    できればお子さんの頭をひざの上に置いて、手鏡を持たせて歯磨きの仕方を見せながらしてあげるのが良いと思います(*>ω<*)

    子供の歯でもっとも虫歯になる危険性が高いのが『6歳臼歯』で、何もないところに生える奥歯なので、歯が生えたことに気付かない事に加え、歯ブラシが届きにくいのが主な原因です。

    自分で磨けるようになっても、時々歯をのぞいてチェックしてあげてください。永久歯が生えそろったことが確認できれば、そろそろ仕上げ磨きの最終ゴールです(^0_0^)♪

    ただし、生えたばかりの永久歯は虫歯になりやすいので、歯科医院で定期的にフッ素塗布を欠かさないで下さいね☆☆

    【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

    日付:  カテゴリ:その他, 予防歯科

    オススメ歯磨き粉♪

    100223_225340.jpg

    オススメ歯磨き粉☆

    当院で最近オススメな歯磨き粉は、この『コンクールジェルコートF』です♪

    虫歯予防のフッ化ナトリウム、キシリトールに加え、歯周病予防の塩酸クロルヘキシジン等を含有しています(^O^)

    フッ素が再石灰化を促進し、殺菌力を低下させない処方が口中の殺菌増殖を抑制して、虫歯の発生進行を予防しながら殺菌、歯石の原因を除去し、歯周病予防にも効果があります♪

    味も辛くなく、それでいてスーッと爽やかで、朝起きたとき口中がさっぱりしている感じがします。

    研磨剤を含んでいないので歯の表面を傷つける心配がありませんし、発泡剤も含んでいないので口の中がアワアワにならず、長く丁寧に磨く事ができますよ(´U`)

    そして虫歯予防のフッ素ジェルとしても使用でき、就寝前のブラッシング後にジェルをハブラシで全体的に塗り、ゆすがずに眠る事により、お口の中にフッ素が長時間行き渡ります!

    唾液の出にくい就寝中に、虫歯予防ができるなんて嬉しいですね♪

    只今、試供品も置いていますので、ぜひ一度お試し下さいネ☆☆

    【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

    日付:  カテゴリ:その他, 予防歯科, 歯周病関連

    お茶のパワー☆

    100222_211310.jpg

    こんばんはo(^-^)o

    今日はお茶のお話です。

    お茶の効用はよく知られていると思います。
    お茶に含まれる成分が虫歯などの予防になるからです☆

    その成分とは…

    ★カテキン…虫歯、口臭予防効果
    ★フッ素…虫歯予防効果
    ★フラボノール…口臭予防効果

    です)^o^(

    お茶は仕事などで疲れた気分をほっと一息つかせてくれますし、食後に飲む一杯のお茶は食べ物のカスを洗い流してくれる効果もあります。

    なかでもカテキンは、インフルエンザなどの悪性ウイルスの増殖を抑える働きもあるので、外出から帰ったときのうがい用としても推奨されているようです♪

    また、フラボノールはビタミンCの吸収を助け、同時に毛細血管を強化する働きもあるので歯肉からの出血予防にも効果があります。

    ただし、お茶に含まれるカフェインは大量に摂取すると交感神経を興奮させる作用があり、唾液を分泌する副交感神経よりも働きが強くなり、唾液の分泌が抑制されてしまいますΣ(・Д・ノ)ノ

    したがって、多くの水分を補いたいときは『水』で補うのが最適です。

    お茶の効果を最大限利用するには、ほどよく飲むのがベストなようですね☆☆

    さて、私も一服☆☆

    【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

    日付:  カテゴリ:その他, 予防歯科, 歯周病関連

    デンタルフロス様々☆

    20091130210413.jpg

    皆様はデンタルフロスを

    ご存知でしょうか?

    ナイロン製の糸なのですが

    最近前に比べてフロスが

    歯と歯の間で引っかかり

    ほつれてしまってました
    (>_<)

    おかしいなと思い先生に
    診ていただいたら間が
    虫歯になっていました!!

    幸い早く見つかったので虫歯も小さくラッキーでした(*^-^)

    歯と歯の間は歯ブラシだけでは厳しいので是非

    デンタルフロスを使ってみてください♪

    使い方が分からない方は

    スタッフまでお気軽に

    お尋ね下さい(o^_^o)N

    【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

    日付:  カテゴリ:予防歯科

    歯ブラシの寿命は?

    20091128154307.jpg

    皆様こんにちは♪

    今回は歯ブラシの寿命についてすこし書かせていただきます。(*^-^)ノ

    まず基本的に1日3回
    磨くとして大体1ヶ月位で交換するのがベストです☆

    強くゴシゴシ磨かず優しく小刻みに動かしていても
    はぶらしの毛先が磨耗して丸くなってきたり開いてきたりします★

    そうなるときちんと磨いているのに前より汚れが落ちる効果が少なくなってしまうのです(>_<)

    毎月1回☆変えると気分も変わり気持ちよく
    歯磨きtimeを楽しめます♪

    皆様も試してみてください(o^_^o)N

    【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

    日付:  カテゴリ:予防歯科

    口呼吸?鼻呼吸?

    普段、無意識に行っている呼吸ですが、鼻からか口からか意識したことはありますか?

     

    鼻呼吸は空気を鼻から吸うことで、空気中に漂う雑菌やほこりなどの異物の大部分が

    自然にろ過される仕組みになっていますshineshine

     

    対して、口呼吸は、刺激物や異物を直接体内に吸い込んでしまうため、体の免疫機能を直撃してしまいますbearing

    免疫力の低下により、風邪や喘息、アトピー性皮膚炎、花粉症などのアレルギー疾患、

    また、口の中が乾燥して唾液の分泌が悪くなるため、自浄作用の低下などにより

    虫歯や歯周病、口臭などをひきおこします。

     

     

    ①無意識のうちに口が半開きになる

    ②口内炎ができやすい

    ③歯並びが悪い

    ④唇が乾燥しがち

    ⑤朝起きたとき喉が痛い

    ⑥早食いである

    ⑦発音が明瞭でない

    ⑧片方ばかりで噛む

    ⑨食事のときくちゃくちゃと音をたてる

    ⑩唇を閉じると顎の先にしわがよる。

     

    この中で1つでも当てはまれば口呼吸の可能性があります!

    3つ以上あれば要注意です!

     

     

    対策として。。。

    flair 

    食事時には姿勢を正して口をしっかり閉じたまま、左右均等に噛むようにしましょう。

    また、1日3回ほど、口を閉じてガムを噛んだり、寝ている間に使う鼻呼吸促進グッツなども

    試してみるといいかもしれません♪

     

    鼻呼吸で健康アップ☆☆

     

     

     

     

     

    【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

    日付:  カテゴリ:その他の歯科治療関連, 予防歯科, 歯周病関連

    どうして虫歯になるの?

    091017_123159.jpg

    こんにちは♪

    今日は虫歯について少しお話しさせてください(^0^)/

    まず、虫歯ができる流れをご説明します。

    口の中にはたくさんの細菌が住んでいて、その中の一つミュータンス菌が

    主な虫歯の原因菌ですヽ(`Д´)ノ

    口の中の虫歯菌が、食べ物の中の砂糖などを栄養に、歯の表面にネバネバした物質を作ります。

    そしてそのネバネバした物質の中に虫歯菌や他の細菌が住みつき、どんどん増えていきます。これが歯垢(プラーク)といわれるものですsad

    歯垢(プラーク)の中の虫歯菌は食べ物の中の「糖質」を材料に酸をつくり、次第に歯の表面のエナメル質を溶かしはじめます。
    これが虫歯です!!!

    ではどうしたらいいのかということですが、
    虫歯の発生は、歯の質、虫歯菌、食物(糖)の3つが大きく関わりますsign03

    この3つの要因に対策をたてて、カルシウムを摂取したり、歯磨きをきちんとして菌の繁殖を抑えたり、甘いものを減らしたり長時間や多数回に渡って食事をしないようにしたりして、虫歯になりやすいリスクを少しづつ減らしていけばいいのです。

    虫歯を長期間放置してしまうと根っこの周囲に膿をもつようになり、最悪の場合抜かなくてはいけなくなってしまいますので、
    そうならないように日々のケアや心掛け、そして定期検診を欠かさないで下さいね☆☆

    【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

    日付:  カテゴリ:予防歯科

    妊娠と歯の健康

    091017_123020.jpg

    最近私の周りでオメデタが続いており、嬉しい限りです(*>ω<)=3

    今日は妊婦さんとお口の中の健康についてお話しさせてください☆

    妊娠、出産すると、赤ちゃんにカルシウムを奪われて歯が悪くなったという話をよく聞きますが、実はちょっと違うんですΣ(・Д・ノ)ノ

    赤ちゃんができると、ホルモンのバランスが変わります。この影響で汚れを流してくれる唾液の分泌量が減り、ネバネバも強くなって歯に汚れがくっつきやすくなります。

    また、つわりの時期を過ぎると、食べものを口にする機会が増えます。
    妊娠中は虫歯や歯周病になる条件がいくつも重なり、どうしても歯や口の病気が始まりやすいのです(>_<)

    お母さんの歯や歯ぐきの病気は赤ちゃんのせいではないという訳です。
    妊娠したら、体調のよい時だけでも構いませんので、今までよりも丁寧に歯や口のお手入れをして下さいネ!

    そして安定期を迎えたらぜひ検診にいらしてくださいね☆☆

    【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

    日付:  カテゴリ:予防歯科, 歯周病関連

    お気に入り

    090930_223926.jpg

    私のお気に入りの歯ブラシです!
    短時間で歯が「ツルッ」てなるので、初めて使った時は驚きでした(^O^)

    電動歯ブラシはあまり好きではなかったのですが、今ではこれで磨かないと、スッキリしません(>_<)

    オペラシティ歯科では、1週間無料レンタルをしているので、皆さんよろしければ1度試しに使ってみて下さいm(__)m

    【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

    日付:  カテゴリ:予防歯科

    ☆スーパーフロス☆

    090916_190920.jpg

    こんにちは(。・ω・。)ノ

    今日はブリッジの清掃法についてお話しさせていただきます!

    ブリッジって何かご存知ですか??
    1本歯を失った場合その前後の歯を削り、3つ繋がった被せものを作製する方法があります。
    前の歯から、失った歯の上を通って後ろの歯へ橋渡しをするようなイメージなのでブリッジと呼びます。

    当然真ん中の冠の部分は歯がありませんので、歯茎に近い部分は宙浮きになっており、(海に浮かぶ船の底のような状態です)ここの清掃がなかなか難しいのです。

    歯間ブラシは歯と歯の間の部分をメインにお掃除する道具ですので、底まではちょっと。。。

    そこで!!!スーパーフロスの登場です☆
    名前からしてなんだかすごそうですが、本当にスゴイんです♪

    一般的なフロスに比べ、太くてスポンジ部分がついています。
    ブリッジは3つで1つの塊なので上から糸を入れることはできませんが間から入れ、太いスポンジ部分で底をしっかり清掃することができます♪

    この部分はかなりの確率で磨き残しが蓄積しやすい場所なのでぜひ一度試していただきたいと思います!!

    最初は少しコツがいるので丁寧にご指導させていただきます☆☆

    【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

    日付:  カテゴリ:予防歯科

    診療メニュー

    治療の目標を共有し、患者さまと共に二人三脚で歩んでいく姿勢が重要だと思います。 患者さまに合わせて治療期間、治療費、治療内容をご説明いたします。
    そして、いくつかの選択肢の中から患者さまに合った治療法が選べるように私たちがお手伝いいたします。

    初めての方へ

    初めての方へ